伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札
  • 画像をギャラリービューアに読み込む, 伝統的な木製表札 銘木表札

伝統的な木製表札 銘木表札

    
通常価格
¥9,180
販売価格
¥9,180
通常価格
¥10,800
売り切れ
単価
あたり 
税込 配送料は購入手続き時に計算されます。

ご注文の流れについて

メーカーと補償について

イラスト・文字色について(無料)※一部商品対象外です。

フェイスサインの特典

季節によって表札を衣替え

商品詳細 木材は桧(ひのき)、欅(けやき)、桜(さくら)、延寿(えんじゅ)、一位(いちい)の6種類です。
どれも良質な木材ですが、中でも当店の桧(ひのき)は奈良県十津川産桧を使用しております。
十津川産桧は、加工性に優れ独特な良い香りのする針葉樹の中でも最高級の木材です。
商品名 銘木表札
商品サイズ 7寸(約8.8cm×21cm×3cm)
重量 約200~400g
材質 桧・欅・桜・延寿・一位
彫刻方法 印刷:表札表面に黒塗装で文字を印字します。すべての書体の選択が可能です。
筆耕(書き):先生直筆のため、校正無しでの制作となります。また、表札側面には書家の先生のサインと落款が入ります。
彫刻:書体は名字行書・新行書・楷書・DFP太楷書・DFP行書・DFP隷書・DFPクラフト墨・DFP円楷書の中よりお選びください。
浮かし彫り:書体は彫刻と一緒の種類となります。
取付方法 表札の裏面には、釘・ねじの引っ掛け穴(だるま落とし穴)がございます。
制作日数 デザイン確定後 7営業日

■関連タグ

表札 手作り オーダー 戸建て マンション アパート 新築 新居 引越し 引っ越し オーダーメイド 取り付け 門柱 漢字 アルファベット ローマ字 カタカナ 筆記体 ひらがな 旧字 外構 エクステリア ポスト 賃貸 コンクリート インターホン 風水 運気 家の顔 縁起 看板 家紋 サイディングボード 機能門柱 宅配ボックス 彫刻 二世帯 メーカー 屋外 玄関 事務所 会社 ビル 番地 部屋番号